高麗(こま)神社ツアーの目的
今回の高麗神社ツアーは以下の目的で開催しました!!- 高麗神社の見学を通して韓国と日本との歴史的・文化的つながりを体験する
- カイカの韓国語に通う生徒さん同士で親睦を深める
- 見学を通して韓国語の学びを得る
- 韓国語にもっと興味をもってもらう
高麗神社ってどこにあるの?
高麗神社は埼玉県日高市にあります。 世田谷区祖師谷韓国語教室カイカからは車で1時間20分の距離です。
高麗神社とは?高麗神社創建の由来
紀元前1世紀に朝鮮半島北部に建国された高句麗(こうくり)は、7世紀半ば、 唐の度重なる侵略により危機を迎え、国家の危急を知らせるため高句麗使節団を大和へ遣わしました。 しかし東アジアに強勢を誇った高句麗は唐に滅ぼされ、来日した多くの高句麗人は二度と故国の土を踏むことはありませんでした。 その中の一人で王族の出身者であった若光は666年に来日。 1799人と共に716年「高麗郡」を創設、郡の長官となりました。 郡民は若光の徳を偲び、霊を祀り、高麗郡の守護神としました。これが高麗神社創建の由来です。高麗神社を生徒さんと散策
高麗神社では職員さんのガイドのもと境内を散策しました。 高麗王若光(こまのこしきじゃっこう)記念碑

芳名板

職員さんから高麗神社行事や境内の説明を聞いてます




御神門




ご社殿・ご本殿



高麗水天宮(高麗神社末社)


次回の高麗神社への小旅行 その3では
境内の隣接地にある国指定重要文化財 高麗家住宅についてご紹介いたします。 生徒さんたちは高麗家の建築構造や当時の生活様子を知ることが出来たようで大満足でした。高麗家住宅

無料体験レッスンのご予約はこちら
実際のレッスンの様子や雰囲気を体感できます
担当:澤嶋(さわしま)までお気軽にどうぞ