韓国語教室の授業の様子
今日は、二カ月ぶりの土日両日の秋晴れでした。 コロナで半年以上会えなかった友達の二人と世田谷区立砧公園で落ち合いました。 私は今年の春ごろまでランニングをしによく行きましたが コロナの影響で走る意欲がなくなり、しばらく休…
今日は、二カ月ぶりの土日両日の秋晴れでした。 コロナで半年以上会えなかった友達の二人と世田谷区立砧公園で落ち合いました。 私は今年の春ごろまでランニングをしによく行きましたが コロナの影響で走る意欲がなくなり、しばらく休…
毎週、土曜日の朝10時からは、高校1年生のHさんとオンラインでの授業をしています。 彼女はBTSの大ファンで、彼らの活動近況や好きな曲について話してくれます。 韓国語は文字の表記と発音が違っていて、慣れるまで聞き取りをす…
●ソㇰダㇺ(諺)とは、 韓国では諺という言葉はなくて、俗談(ソㇰダㇺ)であります。 日常会話にポンポン出てくるから、知っていると便利です。 教訓的なものも多くて、日本の諺と重なり合うものも多い、そういうものではなしに、 …
先日、友人から 「韓流にはまっている人がいる」と70代の女性を紹介されました。 その方は、今年の3月と8月に相次いで愛猫を亡くし、喪失感の日々を過ごしている時、 韓国ドラマ「ロマンスは別冊付録、로맨스는 별책부록(ロメン…
アンニョンハセヨ!カイカ韓国語教室では8月22日(土曜)オンラインお茶会「オン茶会」を開催します。 コロナウィルスの影響で懇親会が開けませんので、その代わりにオンラインで、最近ハマった韓流ドラマ、K-POP、映画など自由…