今日は「ハングルの日」についてお話します。

10月9日は 「ハングルの日、한글날(ハングルナル)」と言って祝日です。
「ハングル」が韓国語のことだと思っている方が多くおります。
ところが正確に言えば韓国語の文字のことを表します。
日本語にひらがな・カタカナ・漢字があるように
韓国語にもハングルと漢字があります。
ハングルが世に現れたのは1443年。
それまで文字は中国から伝わった漢字を使っていましたが、
話されている韓国語の音をそのまま書き話すことはとても困難でした。
そこで朝鮮王朝4代の世宗(セゾン)国王が韓国語を表記するために
学者たちとともに創り出したのがハングルという表記文字なのです。
みなさん!
韓国の紙幣、10,000ウォンをみたことはありますか

世宗国王の肖像が描かれています。
10,000ウォン紙幣は他の紙幣とは違い、世宗大王の業績に関する内容が主に描かれています。
紙幣の表にある文字は叙事詩「龍飛御天歌(ヨンビオチョンガ)」の一節で、ハングルで書かれた最初の本です。
紙幣に描かれている月と木は「日月五峰図(イルウォルオボンド)」という作品で朝鮮の王を象徴しています。
今度、本物の紙幣をじっくり見てください!!
以前、韓流チャンネルKNTVで初放送された「根の深い木」というドラマがありましたが
ご覧内になったことはありますか

映画『シュリ』で出演したハン・ソッキュが主演で
チャン・ヒョク(『チュノ~推奴~』)、シン・セギョン(『善徳女王』)、
ソン・ジュンギ(『太陽の末裔』『トキメキ☆成均館スキャンダル』)など
豪華俳優さんたちが出演したドラマです。
・2011年韓国SBS制作/全24話 ★2011年SBS演技大賞 6部門受賞★
歴史に封印されたハングル創設をめぐる謎、世宗大王の治世を新たな視点でとらえたミステリー時代劇!
“ハングル”を作り上げた世宗大王の物語で、実録に出ていない創製の過程と創製することになった理由・背景、またこれを反対した勢力の理由などを描いたドラマです。
孤独な世宗!ハングルを創り出す理由・背景を描かれた面白いドラマです。
ぜひ!ご覧になって下さい
♠오늘도 행복 하세요(幸せな一日になって下さい、オヌルド ヘンボク ハセヨ)

カイカで一緒に韓国語を学んでみませんか
ネイティブ韓国人講師と一緒に楽しく学べるカイカの韓国語教室。先生と生徒の距離が近く自然と韓国語が話しやすくなる環境で韓国語が学べます。まずは無料体験に参加してみませんか?